エッセイ

時間が足りない?時間を生み出す、時間の健全化への方策。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

昨日、一昨日は日本各地で大雪。

うちの近辺もしっかり積雪で、外を出歩いたら滑る滑る。

昔、積雪がすごいところに住んでいたことがあるんですが、そのころを思い出しました。

当時は自転車を使ってて、それまで雪なんて降るような場所に住んだ経験もなかったので、雪が積もると自転車ってこんなに危険な乗り物なんだ!と雪の怖さを痛感しました。

子供の頃は雪が積もるとあんなに嬉しかったのに、今はそうでもない。

大人になってしまったな〜。。。

阿部真央さんの「17歳の唄」を思わず口ずさんでしまう、そんな感じ。

発売当時は遠い将来だと思ってた「17歳」。そんな17歳も、もう遠い過去になってしまってます。。。

いつの間にか2022年も終わりを迎えようとしています。

最近時間が足りない!と思う

そんな光陰矢のごとし、的な日々。

時間が全く足りない!と思うことが最近増えました。2022年に新しいことをいくつか始めたのが一因だと思います。

  1. 日経新聞読みたい
  2. Twitter見たい
  3. ギター弾きたい
  4. ブログ書きたい
  5. 料理、洗濯など家事もしなきゃ
  6. 部屋の掃除もしなきゃ
  7. 見たい動画もある
  8. 調べたいこともたくさん
  9. 読書もしたい

パッと思いつくだけで、これだけやりたいことがあるのに、平日はなんだかんだ自由な時間は取れて4時間。

最近は22時半ごろには寝てしまってて、2時間ちょっとしか自由な時間がありません。。。

やっぱり時間を自由に使える、そんな将来を目指したい。と痛感する。

時間を作るには、どうしよう??

現状平日は仕事をして稼ぐ状況は変えられないとして、どうにかして時間を作り出さなければなりません。

では、どうやって作り出すか。

  1. 時間の無駄を削減
  2. 時間を作り出す投資に充てる

こんなところでしょうか。

最近、「成長阻む悪循環 政策経費3割、税収伸び悩み」という記事を日経新聞で読みましたが、財政健全化への道と全く同じで、時間を作り出すには「無駄を無くして未来に対する投資を行い、好循環を作る」、これがやっぱり有効な手段だと思います。

無駄をなくし、未来への投資。具体的には?

では、具体的にどういった手段が考えられるか。

「無駄をなくす」はその言葉通りで、時間の使い方を見直すことですね。

だらだらテレビを見たり、ネットサーフィンしたり、SNSみたり、自分があまり価値を感じない時間を減らす。

隙間時間を有効活用といった方法が考えられます。

一方、「未来への投資」はさまざまな手法があるように思います。

例えば、

  1. 株式投資を行い、労働時間を割かずとも、生活費を稼ぐ
  2. 本業の賃金が上がる勉強を行う
  3. 趣味に没頭。その分野で突出できれば、それで生活費を一部賄うこともできるかも
  4. 家事の時短になるような家電の購入

などなど。考えれば、もっとたくさん策はありそうです。

たまにはだらだら時間も必要と思いますが、国の財政と一緒で、将来を考えて動き出さないと現状を変えることができません。

時間を大切に。この言葉を、来年、もっと意識して生活したいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村ランキング参加中!いつも応援のクリックありがとうございます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA