株式投資

ボーナスの使い道は?貯金予定の額を株式の買付にまわしてみては

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

12月はボーナス支給月ですね。

私は社会人一年目で、7月に人生初のボーナスを支給されましたが、その時は寸志だったので、今回が初めての満額支給となりました。

やはりボーナス日に明細をみて、その額を確認したときはテンションが上がりますね。

今回はそんなボーナスの使い道などなどについてです。私は、今回頂きましたボーナスを全額株式の買付に使用予定です。

ボーナスの使い道が決まってないよって方は、少額でも運用してみてはどうでしょう。

世間的にもっとも多いボーナスの使い道は預貯金

マイナビニュースによると、2021年夏のボーナスの最も多い使い道は預貯金なんだそうです。その次が生活費の補填、ローンや借金の返済と続いていきます。

複数選択可の質問内容なので、預貯金が多いのは当然と言えば当然ですね。

せっかくのボーナスの使い道が生活費補填、ローンや借金の返済というのはなんだか悲しい気持ちもします。学生時代に思い描いていたより、社会人の家計というものも厳しいようです。

魅惑的なボーナス制度

ボーナスって魅惑的ですね。半年に一度という絶妙なタイミングでの特別収入。

ボーナスの明細を見た瞬間は

あれ?サラリーマン続けちゃう?

なんて考えも一瞬よぎっちゃいますが、自分に喝を入れます。ボーナスで自分にご褒美、なんて一度でもやってしまうと、ボーナス→ご褒美→次のボーナスまで頑張って働く→ボーナス…なんて呪縛にハマってしまいそうで、恐ろしいです…(笑)。

お金をもらうことが目的の仕事から抜け出すためには、この呪縛にはなんとしてもハマらないようにしたいものです。

人それぞれ価値観の違いはありますし、使い道は人それぞれ。後悔しないよう、ボーナスは自分の好きなように使えば良いです。

ボーナスは全額株式の購入資金に充てる予定

私の場合、現状、物欲も負債もないですし、近い将来必要になる予定のお金もありません。1年以上暮らしていけるだけの生活防衛資金もあるので、今回のボーナスは全額を株式買付に充てる予定です。

投資目的が(できるだけ早い時期での)経済的自由であることも一因です。

会社に資金を提供して、配当金を受け取りつつ、投資した会社も成長すれば、さらにその恩恵を受ける。受け取った配当金を再投資してみたり、ちょっとした贅沢を楽しんでみたりと、なんだかこういったボーナスの使い道が、私には心地よい気がします。

給与の一定額を預貯金にまわしている方は、ボーナスくらいは預貯金になる予定の額を投資にまわしてみても良いのではないでしょうか。

それでは!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA