節約生活

自炊のススメ、安い!美味い!節約になるよ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

絶賛、風邪ひいてます、、、。咳もしにくいご時世ですからね、、、。声もおかしくなっているし。今週末、食事の予定があるのですが、、、。早くよくなって欲しいものです。切実に。

一人暮らしの皆さんは食事はどうされていますか?コンビニ弁当だったり、外食だったり、自炊だったり。

私は節約生活を始めてからというもの、せっせと自炊に勤しんでおります。今回は、自炊のススメという点で記事を書こうと思います。

自炊のメリット

安い!

まず一番のメリット、安い!です。

私は格安スーパーで食材を買って、大量に料理して、それを4日〜5日間、夜ご飯として食べ続けています。一回の買い物が1000円〜1500円なので、一食あたり300円切ります。

よく食べるな〜と周りから言われる私が、満足できる量食べてこの値段なので、普通の人はもっと経済的に満腹になれるかも。

でも、毎晩同じ料理を食べることになるので、飽きが来るというデメリットもあります。料理上手な方は、同じ食材から複数の作り置き料理を作れば、この問題は解決できます。作り置きの料理本なんてのも買えますので、料理に自信のない方はそれらを参考にするのも良いと思います。

野菜が取れる

自分自身に「野菜も取ろう!」という意識さえあれば、野菜もしっかりとれます。

外食となると、ラーメンやファストスード等々、野菜のことなど考えず料理を注文してしまいがちになりますが、自炊となると使う食材から選ぶことになるので、自然と野菜も買い物かごに入れる流れができます。

というか、同じ料理を数日間食べ続けることを考えると、野菜もしっかり使わないと健康によくないです。作り置き料理生活を始める方は、栄養のことも考えてメニューを考えるべきです。栄養バランスの観点からも、複数品の作り置き料理を作って、毎日違う料理を楽しむというのがベストだと思います。

自分好みの料理が作れる

料理の好みは人それぞれです。ラーメン一つとっても、スープ、麺、具材の組み合わせの数は膨大にあります。

現在、私は作り置きしたカレーを晩御飯に食べてますが、カレーのお肉は豚バラブロックが好きです(少々値段は高いけど)。ニンジン、ジャガイモは大きめに切られていた方が好きです。

同じ料理でも、人それぞれ好みがあります。料理の方向性というか、細かい好みの部分まで調整できる点で自炊というものは良いものです。

まとめ

私なりに考える自炊のメリットはこちらです。

  • 安い!
  • 野菜が取れる
  • 自分好みの料理に調整

自炊は節約生活を相性が良いです。私は自炊生活にシフトして3ヶ月ほど経ちますが、食事の満足度を落とさずに、一食あたりの価格を抑えることができています。工夫次第で栄養バランスも整えられます。

こんなにメリットのある自炊生活を皆さんも初めてみてはいかがですか?

それでは!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA